オレ流!? EQ活用方

Posted 2011年2月2日 by fujita

なぁ~んて、また意味わからないタイトルでスタートしたわけですが・・・

以前にもEQ(イコライザー)についてお話しした事があると思いますが、今回は私が主に使うEQを紹介したいと思います!
※内容が前回と重複してたらすいませんm(__)m

まず、私がレコーディングの時に使っているDAWソフトから・・・DigidesignのPro Tools HD3 Accel(以下,PT)を使用しています☆
※今更なに言ってんだよ・・・

って事で、こちらのEQをたまに使います!

【Digidesign/EQ3】

※PTを使った事がある人なら言わずと知れたEQ3
主観・・・プリセットも豊富なので、初心者にはオススメです!

【McDSP/FilterBankE6】

一番最初にザックリと音作りするときによく使います!
※主にドラム(キック、スネア、タム)に使うことが多いですね。
主観・・・太い/シャープ/暖かい音/鋭い音。真空管EQから最新機種まで、あらゆるキャラクターを再現可能なEQ、フィルター・プラグインです。

【WAVES/Q10】

こちらは、主に細かくイジる時に使いますかねぇ~。
※E6+Q10みたいにEQ多重かけの時にもよく使います!
主観・・・繊細なアレンジから極端なアレンジまで幅広いスペクトルの修正や特殊効果をクリエートできるので、ミックスやマスタリングにオススメです。



【WAVES_REQ6】

使い始めの頃はよく使っていましたが、最近のミックスでは使用頻度が少ないですかね・・・
※ですが、マスタリングの際にトータルEQとして使っています!
主観・・・優しいアナログタイプのサウンドに適した多機能のパラグラフィックEQです。

【Sonnox/oxfordEQ】

個人的にデザインがあまり好みではないので出番はすくないです。
主観・・・元々のアウトボードがデジタルなのでプラグインになっても元のモノとそんなに音の違いが出ないと聞いたことがあります。って主観?

上記、5つのEQはグラフが目に見えてとても使い勝手がいいです☆ 初心者オススメ!

後、私がよく使うEQといえばこちら・・・

【EMI/TG12412】
主に私はエレキギター、アコスティックギターに使うことが多いでしょうか。。。
主観・・・選択できる設定内であれば、ほぼ歪み無く自然にカットorブーストできる点がいいと思います。
どんなにいじくりまわしても音が割れたりするようなことがなく自然に加工してくれるのでナチュラルEQのお手本と言えると思います。

【WAVES/api550B】

TG12412も使っているのですが、アコギにはこちらを使う頻度が高いかも??
主観・・・APIの特徴であるスイートなアナログサウンドを与えてくれます。

【Softube/TUBE-TECH PE 1C】


「ここぞっ!」って時に使います!
主観・・・いいなぁ~と思って、全チャンネルにインサートすると・・・痛い目をみます。ほぼT-RACKS 3のVintage Tube Program Equalizerと変わらない気がしますが・・・デザイン的にこちらが好きです。

【T-RackS/EQ1A】

ねっ!見た目的にPE 1Cの方が好くない?
主観・・・以前説明したREDHOTマニュアル≪MS方式を活用した・・・≫の時のように使います!

【SSL/EQ】

やっぱ「SSL」ってサウンドです!
主観・・・ただ通しただけでも「これ、いい!」って勘違いしがちになるので極力使用をひかえております。

この5つはグラフが無い分、耳が勝負といった感じになります!視覚に頼らずに聴覚(感覚)勝負の方にはオススメです!

いやぁ~、EQだけでも伝えたいことってまだまだ沢山あるなぁ~( ̄~ ̄;)ウーン・・・

以前、知り合いのエンジニアさんにも言われたことがありましたが、先ほどお客さんにも同じことを言われちゃいました・・・

『(プラグイン)多過ぎでしょう!!!』

って・・・。

EQだけ数えてみました・・・。

73

あり過ぎじゃね?

今回紹介しただけでも10種類・・・。

EQだけで・・・73・・・。

マジ、あり過ぎじゃね??

はい。あり過ぎだと思います・・・。

でも、意味があるのです!その辺の話は、また暇があったら説明いたしますね☆