REDHOTマニュアル≪オレ流!?ミックス(リズム)編≫

Posted 2012年3月19日 by fujita

と言うことで、前々前回あたりにお話していた私流のミックス方法を数回に分けて説明していこうと思います!

以前から言っているように、コト細かい説明はしません。

なので、このミックス方法を説明する前に簡単にですが、私のEQの使い方を説明したいと思います。

【EQポイントの見つけ方】

大体の方が『ココ!』っていうEQポイントの探し方に苦戦すると思います。

そこで、まず私が行う作業としては・・・

①EQをかけるトラックにプラグイン(EQ)を立ち上げる
②Q幅を狭めた適当な周波数のゲインを上げる
③左右に動かし余計な音域を探す
※詳しくは下記画像

※上プラグインはWAVES/Q10です。

上の図は⑤(500Hz)のところでQ幅(□内)を狭くして、ゲインを上げ左右に動かしてモコついてるところや、耳障りな音が鳴っている音域を探してみます!

見付けたらカットしてあげるだけです☆

EQの使い方が分かれば意外と楽にミックス作業が行えると思いますよ!

ん~~~やはり、私は説明がヘタクソだ・・・(伝わっただろうか???)

ってコトで、早速本題の作業へ移っていきたいと思います(^^ゞ

前にも説明しているコトと重複する部分が多いので、比較的簡単に説明していきます!

※今回の音源も昨年レコーディングしたRimtone【M】を使わせていただきましたm(__)m

【バランスをとる】

今回はリズム隊と言うことで、ドラムとベースの音以外はミュートしておきます。

で、何をするか?

各トラックのボリュームとパンだけで全体のバランスをとります!
※本来であればヴォーカルの音を作ってからやった方が楽かもです。

この作業が以外と大事だったりします!

それでは早速ボリュームとパンのみでミックスした音源をお聴き下さい。

【Drum&Bass Normal Mix】

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.


この状態から各トラックにEQを立ち上げ全体の音のバランスをとっていきます。

試しに、上の音源をEQのみでミックスした状態も聴いてもらいましょうか!

【Drum&Bass EQ Mix】

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.


違いが分かったでしょうか?

特に注意して聴いてもらいたいところはドラムのキックベースの住み分けでしょうかね。

低音が結構スッキリと聴こえたと思います。
※この状態でEQはカットしかしていません。

この時点で実際はギターの音などもEQで整理しちゃいます・・・

では、次のステップに進んでみたいと思います☆

【イメージする】

さっきのこの曲で私がイメージしたのは・・・

①全体の音の輪郭を更に鮮明にする

②キック&ベースの音の存在感を増す

③迫力を出す

と言う点でしょうか?

実際にやった作業は、せっかくなので今回導入したコンプ(LA-4,CL1B,BC1mkⅡ)を使ってみようかと・・・
※高級なアウトボードを用意しなくてもプラグインで十分作業はできますので心配しないで下さい。

で、早速キック1にLA-4を、キック2にCL1Bでリアンプし直してみました!

最近のマイキングと多少異なりますが、下画像のようにマイクを2本使っております。


因みに先ほどのEQMixの音源(キック&スネア)にはMcDSP/FilterBankP6を使っていましたが、もう少しキャラクターを変えてみたくSSL EQに差し換えてみました!

【McDSP/FilterBankP6】

【SSL/EQ】

そしてドラム隊の方は、ハットとトップのトラックを整理しつつもう少し金物の輪郭をハッキリとさせて出来上がり☆

続いてベースなのですが、こちらの音はラインの音のみだったんですが、ダブルトラックを作り片方にSansAmpを立ち上げより存在感のあるベースの音作りをしてみました!
※こちらも一度CL1Bで取り直しております。

【SANS AMP】

因みに、先ほど言った『ダブルトラック』なんですが、最近ではギターリスト&ベーシストの方で興味を持たれてる方が多いと思う『ブレンダー』と言うエフェクターの機能のようなモノです!基本的にはソレと一緒です!!

ブレンダーを簡単に説明すると、元音を歪ませるのではなく、元音に歪みを加えると言うニュアンス!?のエフェクターです。

別に歪ませなくても、『ワウ』だったり『空間系』をブレンドすると言う使い方もできます!
※暇を見付けてこちらも特集組んでみようかな?

と言うことで、ある程度完成させた音源がこちらとなります!!

【Drum&Bass 2mix】

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.


いかがでしょうか?

元のミックスよりも輪郭がハッキリして迫力が出ていると思いませんか?
※金物系がやけに出ている気もしますが・・・後々調整すると言うことで・・・(^^ゞ

ここまででドラム&ベースのバランスとりが終わりではありません!

この後に、ギター&ボーカルが乗っかってくるので、またその時に微調整をしていきます☆

さぁ~、リズム隊の大体の音が決まったので次の作業なのですが・・・まだ手を付けていません。。。

なるべく早目にアップしていきたいのですが、以前に完成させた音源を越えるミックスに挑戦しているので少々お時間がかかるかと・・・(言い訳)

己を越える修行です!

この企画(勝手に企画になってる・・・)の最後に、今回やったミックスと以前仕上げたミックスの音源もアップするので聴き比べしてみて下さい!

「前のミックスの方が良かったね!」と言われたらどぉ~しよう・・・(´゚Д゚`)アワワワ・・・

それもまた修行の一つ!!